会員登録にあたっては以下の利用規約にご同意いただいたうえでご利用ください。
第1条(総則)
株式会社NTTe-sports(以下「当社」という。)は、ユニキャン会員規約(以下「本規約」という。)を定め、これにより会員サービスであるユニキャンを提供します。
なお、本規約への同意により、当社プライバシーポリシー( https://www.ntte-sports.co.jp/privacypolicy/)に定める範囲に基づき、会員に対するメールまたはウェブサイトでの情報提供を行います。
第2条(本規約の適用関係)
利用者は、ユニキャンを利用するにあたり、ユーザーアカウント毎に本規約への同意を行う必要があります。
- 本規約とは別にユニキャンに付帯して提供される各サービス(以下「各サービス」という。)の提供条件等が定められている場合は、各サービスの提供条件等が適用されることとなります。なお、本規約と各サービスの提供条件等に齟齬がある場合、当該提供条件等が優先して適用されるものとします。
- 利用者が20歳未満である場合には、ご自身の同意のほか、保護者の方の同意が必要となります。
第3条(本規約の変更)
当社は、法令の規定に従い、本規約を変更することがあります。この場合には、ユニキャンの提供条件は、変更後の規約によります。
- 当社は、前項の変更を行う場合は、本規約を変更する旨及び変更後の規約の内容並びに効力発生時期を、会員に対し、当社ホームページにおける掲載その他の適切な方法で周知します。
第4条(提供の終了)
当社は、ユニキャンの提供を終了する際は、その旨を、当社のホームページ等での掲載および提供終了日の30日前までに会員が登録した電子メールアドレスに通知します。
第5条(入会金等)
ユニキャンに入会するための入会金や年会費等は、一切発生しません。
第6条(入会申込資格)
次のいずれかの条件を満たす方が、ユニキャンへの入会を申込むことができるものとします。
- 成人の方
- 保護者が本規約に同意することにより会員登録をする未成年の方
第7条(入会申込み)
ユニキャンへの入会を希望する者(以下「申込者」といいます。)は、本規約の内容を承諾した上で、次に掲げる事項を当社WEBサイト内に設置されている申込フォームより申し出ていただきます。
- 申込者氏名
- 生年月日
- 性別
- 職業
- 都道府県
- 電話番号
- メールアドレス
- ご希望のパスワード
- 受講者が未成年の場合は、保護者氏名および保護者連絡先
- その他当社が必要と認める事項
- 当社は、申込受領後要望を確認するため、申込者へ電話にて連絡し、以下の各号に定める事項についてカウンセリングを実施します。
- 受講を希望するゲームタイトル
- 受講を希望する曜日・時間帯
- 希望講師の有無
第8条 (会員登録の承諾)
当社は、カウンセリング実施後、申込を承諾する場合には、申込の際に登録された電話番号もしくはメールアドレスへ、電話もしくはメールによって申込者に通知します。申込者は、当社が当該通知をした時点をもって会員たる地位を得るものとします。(本項により会員たる地位を得た方を本規約において「会員」といいます。)。
- 当社は、前項の規定にかかわらず、次のいずれかに該当すると当社が判断した場合、申込を承諾しないことがあります。
- 既存の会員が他の名称で登録しようとしたとき。
- 申込の際の申告事項に虚偽、誤記または記入もれがあったとき。
- ユニキャンの申込をした者が、当社が提供するその他サービスの料金の支払いを現に怠り、又は怠るおそれがあるとき。
- その他当社の業務遂行上著しい支障があるとき。
- 当社が、第1項の規定により申込を承諾した後に、会員が前項各号のいずれかの場合に該当することが判明した場合には、当社はその承諾を取り消すことができます。
- 当社は、入会申込みの承諾後、第8条に基づく申込み時に登録された会員に、ユニキャンのマイページを発行するものとします。
- 本条の規定にかかわらず、当社は、入会申込みを承諾した後であっても、会員が本条第2項各号のいずれかに該当することが判明した場合は、当該承諾を取り消すことができるものとします。当該承諾の取り消しを行う場合は、当社は、承諾の取り消しを行う旨を該当会員に対し通知することとし、当該会員は、当社の当該通知発出をもってユニキャンの会員たる地位を喪失します。また、承諾を取り消された会員が、別に定める利用規約に基づくサービスを利用していた場合、会員に当該サービスについて契約を解除する旨通知をすることがあります。
第9条(権利の譲渡の禁止)
本規約に基づく会員たる地位は、第三者に譲渡、承継、売買、又は質権の設定その他担保に供すること等をしてはならないものとします。
第10条(ID等の管理)
会員は、ユニキャンのマイページにログインするために利用するIDおよびパスワードを適正に使用するとともにそれらの管理責任を負うものとし、IDまたはパスワードを第三者に利用させること、貸与、譲渡または売買等をすることはできません。
- 当社は、IDまたはパスワードがマイページにおいて使用された場合、会員による使用もしくは申告とみなします。
第11条(著作権等)
ユニキャンにおいて当社が会員に提供する一切の物品等(本規約、各種ソフトウェア、取扱マニュアル、ホームページ、メールマガジン等を含みます。)に関する著作権、特許権、商標権、ノウハウ等の一切の知的所有権は、当社又は当該物品等の使用を当社に対して許可する者に帰属するものとします。
- 会員は、前項の物品等を以下のとおり取り扱っていただきます。
- 本サービスの利用目的以外に使用しないこと。
- 複製・改変・編集等を行わず、また、リバースエンジニアリング、逆コンパイル又は逆アセンブルを行わないこと。
- 営利目的有無を問わず、第三者に貸与・譲渡(第9条(権利の譲渡の禁止)で定める場合を除く)・担保設定等しないこと。
- 当社又は当社の提供に不可欠な当社の契約事業者が表示した著作権表示等を削除又は変更しないこと。
第12条(退会通知)
会員は、ユニキャンの退会を希望する場合、会員専用ホームページに定めるところにより、退会する旨通知していただきます。
第13条(退会通知の確認)
会員が前条の規定に従い、退会する旨を当社へ通知した場合、当社は、当該会員に対してからの退会を承諾する旨および会員たる地位を喪失する日時を通知します。
第14条(地位喪失事由)
会員たる地位は,前条の規定によるほか,次の事項に該当することを当社が確認した時点において喪失します。また,当社は,この場合においてその旨を会員が登録した電子メールアドレスに通知します。
- 会員が本規約に違反した場合。
- 会員が各サービスの提供条件等に違反した場合。
- 会員として不適格な事由があると当社が判断した場合。
第15条(利用中止)
会当社は、次の場合には、ユニキャンの提供を中止することがあります。
- 第16条(利用の制限)の規定により、ユニキャンの提供を制限するとき。
- その他、当社がユニキャンの提供を中止することが望ましいと判断したとき。
- 当社は、前項の規定によりの提供を中止するときは、あらかじめインターネットの利用その他の当社が適切と判断する方法により周知します。ただし、緊急やむを得ない場合は、この限りではありません。
第16条(利用の制限)
当社は、天災、事変その他の非常事態が発生し、又は発生するおそれがあるときには、災害の予防若しくは救援、交通、通信若しくは電力の供給の確保又は秩序の維持のために必要な事項を内容とする通信、又は公共の利益のために緊急を要する通信への影響を緩和するため、ユニキャンの利用を制限することがあります。
第17条(会員情報の取り扱い)
当社は、ユニキャンへの入会申込みおよび会員登録ならびに各サービスの利用申込みおよび提供等に際して必要となる範囲で個人情報を取得します。また、取得した個人情報は、当社のプライバシーポリシー( https://www.ntte-sports.co.jp/privacypolicy/)に定めるところにより取り扱うこととします。
- 当社は、当社が提供する役務又は販売する商品等の紹介、提案及びコンサルティングに必要となる範囲内で、前項の規定により取得した情報を統計化した情報を利用する場合があります。
- 当社は、個人情報保護法の規定に基づき、第1項の規定により取得した情報を当社が業務を委託する他の事業者に対して提供することがあります。
第18条(損害賠償等)
会員は、本規約、各サービスに関する提供条件、または法令の定めに違反したことにより当社または第三者に損害を与えた場合は、その損害すべてについて賠償することとします。
- 会員は、ユニキャンおよび各サービスの利用に関連して、当社以外の第三者との間で紛争が生じた場合は、自己の責任と費用においてその紛争を解決することとします。
第19条(免責事項)
当社は、ユニキャンの提供に関して、会員に発生した費用または損害等について負担または賠償いたしません。ただし、当該費用または損害等が、当社の故意または重過失によるものである場合はこの限りではありません。
第20条(利用に係る会員の義務)
会員は、ユニキャンを利用するにあたり、次のことを守っていただきます。
- 当社又は第三者の財産権(知的財産権を含みます。)、プライバシー、名誉、その他の権利を侵害しないこと。
- ユニキャンを違法な目的で利用しないこと。
- ユニキャンによりアクセス可能な当社又は第三者の情報を改ざん、消去する行為をしないこと。
- 第三者になりすましてユニキャンを利用する行為をしないこと。
- 意図的に有害なコンピュータプログラム等を送信しないこと。
- 当社の設備に無権限でアクセスし、又はその利用若しくは運営に支障を与える行為をしないこと。
- その他当社の事業の運営に支障をきたすおそれのある行為をしないこと。
- 法令、本規約若しくは公序良俗に反する行為、当社若しくは第三者の信用を毀損する行為、又は当社若しくは第三者に不利益を与える行為をしないこと。
- 会員たる地位を第三者に使用させて、金銭的利益を得る行為をしないこと。
- ユニキャンの利用に係るID、パスワード等の適正な管理に努めること。
- その他前各号に該当するおそれのある行為又はこれに類する行為を行わないこと。
第21条(会員の当社に対する協力事項)
会員は、当社がユニキャンの提供に必要な協力を求めたときは、当社に対して以下に定める協力を行っていただきます。
- 当社の求めに応じたIDやパスワード等の入力。
- 当社の求めに応じた本サービス提供のために必要な情報(操作説明書等を含みます。)の提供。
- 本サービスで使用する会員の機器等に重要な情報がある場合における、本サービスの提供前の会員の責任におけるそれらの情報の複製の実施。
- ユニキャンで使用する会員の機器等に機密情報がある場合について、ユニキャンの利用前の申込者の責任におけるそれらの情報の防護措置又は消去の実施。
- その他、ユニキャンの提供のために当社が必要と認める事項の実施。
第22条(合意管轄)
会員と当社との間で、本規約に関連して訴訟の必要が生じた場合、東京地方裁判所を第一審の専属的合意管轄裁判所とします。
第23条(準拠法)
本規約の成立、効力、解釈および履行については、日本国法に準拠するものとします。
2020年8月8日制定〔最終改定:2020年8月8日〕